微レ存
「微粒子レベルで存在する」の略語で、「非常に低い確率だがゼロではない」という意味である。
読み方は「びれぞん」と「びれそん」の2通りがある。
使用例としては、「宝くじが当たる確率は微レ存」「UFOが存在する可能性は微レ存」といった文が挙げられる。
- 語彙
- ネット用語「微レ存」の由来とは? 正しい意味と使い方
- https://www.bcnretail.com/mark…
管理人から一言
- 国王
- これよく見かけたよな、2chでw
- トーマス
- まぁ、ネットスラングとかミームの類いでございます
- 国王
- いずれにしても「限りなくゼロに近い」みたいなニュアンスだなー
- トーマス
- 対義語は「巨レ存」と書いてありますが本当でしょうか
- 国王
- いやそれは見たことないぞw
オレオレスニペットは「俺」こと「こさか国王」が日々を生きて残した、人生の断片(スニペット)を集めたサイトです。
ハイコンテクストな切り抜き文章の集合体ですので、文章の前後にはカットされた膨大な情報が隠れています。
ですので、切り抜き(スニペット)だけをそのまま鵜呑みにせず、各自よくお調べのうえご利用ください。